リユースびんの撮影、総合生協Kurucoの表紙。|ソガネットドットコムBLOG

2010年06月08日

リユースびんの撮影、総合生協Kurucoの表紙。

reuse-01.jpg

week.jpg

総合生協のKurucoという、週間で出ているカタログの表紙の撮影をしました。
いつもは食品関係で私は撮らない(TWINSさんが撮ります。)のですが、
6月はエコシリーズが続き、今回は「リユースびん」。
次々回のエコ洗剤も撮影しましたが、それはまた今度ご紹介します。
自分の撮った写真が印刷物になるのは不思議な感じです。

reuse-02.jpg reuse-03.jpg

reuse-05.jpg reuse-07.jpg

reuse-09.jpg reuse-11.jpg

reuse-13.jpg reuse-16.jpg

いくつかの候補の中から、採用されたのは、なんと一番最初に撮った写真。
人生なんてそんなモン、これも何かの法則が発動しているのか??

今日は味噌の撮影とバナー作成、明日は旅館の撮影です。もちろん、本業も好調、がんばっております。

【PR】
ホームページの商品撮影は・・・・
「売れる」ホームページの商品撮影と作成
TWINS WEB PHOTO
http://t-webphoto.com
Photographer,Designer 曽我浩徳(アゴス)

trackbacks

総合生協kurucoの撮影 from TWINS BLOG

総合生協kurucoの撮影が順調に続いています。 月に4件くらい依頼があるでしょ...

comments

いつもコメントくださるみなさま、
みなさまのブログへコメント出来ず、すみません。それなのに、いつもコメント下さる方、どうもありがとう。心苦しいので、どーでもいいエントリーはスルーして下さいませ。

  • 1 アゴス
  • 2010年06月08日 20:55

こんばんは~~
アゴス先生の写真を見るのが 勉強です。
今夜は ワイングラス撮りました。
楽しいですね~~写真撮ってると 時間が
あっという間に過ぎます。
最初のショットが採用ですか!人間の最高の能力は はじめに
一番 発揮されるのかな?
でも 陸上幅跳びでは 何度か飛んで いい記録を取ると
1回目ってことは たいていないよね。

たぬちゃんさん、
通称じゃなくて、本物本当の先生に先生と呼ばれるのは変なかんじがしますが、よく考えてみると、異業種の方は自分にとってみんな先生なんだと思います。

  • 3 アゴス
  • 2010年06月08日 22:44

こんにちわo(^-^)o

>今日は味噌の撮影とバナー作成、明日は旅館の撮影です。もちろん、本業も好調、がんばっております

  本業と、撮影と忙しいですね(◎ー◎;)
  お疲れさまですo(^-^)o

ビンの撮影は、とても難しそうです・・
いつも商品メガネの撮影をなさっているので
お手の物ですか?(o^^o)
でも、撮影はとても工夫されているのでしょうね♪

フェルエッグの りーさん、
ありがとうございます。
今回のお題は、1.背景は水色。2.リユースマークをよく見えるように。3.リユースマークにピントを合わせて他はぼかす。でした。反射をコントロールできれば、とてもシンプルな撮影ですが、背景をぼかしてクローズアップ撮影できるレンズ(マクロレンズ)が必須な撮影でした。

アゴスさん、ほんとうに忙しそうですね~

>今回のお題は・・・
なるほど~ けっこうなお題が出るんですね~
それをすべてクリアしなければならないとなると
頭も悩まされますね~
でもでも、さすがアゴスさん、1発目で決めちゃうあたりがすごいですよね~。
お米の検査でもそうですが、ぱっと見た第一印象が
一番間違いないんですよね~
考えすぎると良くない、写真もそんな感じですかね~。

新潟米販売おやじさん、
ありがとうございます。
直感や第一観による判断が正しいことが多いのは感情や身体的な判断機能が働いているからでナントカカントカ・・・という「ソマティック・マーカー仮説」なる難しそうなものがあるらしいです。

アゴスさん、こんにちは!
ビンの透明感が素晴らしいですね^^
良い意味でリユースだからこそこの透明感が必要なのかなと思いました^-^
kurucoさんのカタログは兄の家に届くそうなので、今度貸してもらって拝見させてもらおっと♪

こんにちは アゴスさん

すごい、表現力です
色を統一することでこんなに訴求力でるのですね
勉強になります
ありがとうございます

おはようございます。

いよいよ名実共にプロデビューですね♪ おめでとうございま~す!! (^o^)丿

> 採用されたのは、なんと一番最初に撮った写真。

一発目が一番インスピレーションが発揮されるとか?
実は僕も現場でビフォーアフターの写真を何枚か撮り直すんですが、『あ~でもない、こ~でもない・・・』と考えて撮るより、直感で構図を決めて撮った方がなぜかうまく行くんですよ。(と言っても、アゴスさんとはレベルが違いすぎて関係ないかな?(^^ゞ)

本気で副業をやると、本業も繁盛する。。
やっぱ営業力や発信力が上がるからかなあ。。

新潟スイーツ・ナカシマさん、
ありがとうございます。
今度、ぜひご覧になってください。

木仙人さん、
ありがとうございます。
カラーイメージは商品訴求にとても重要な要素ですね。

サンクリーン塩尻さん、
ありがとうございます。
いままで、お仕事でサイトやパンフレットなどに掲載された写真は多数ありますが、小冊子などの印刷物は初めてです。こういうのは確かに素人では無理ですからね、感動しました。

shockatzさん、
本業と副業、引き寄せの法則が発動したのでしょうかね。
あることに一生懸命になると、ほかのことにも影響を及ぼすのでしょうか。

今日お邪魔した時にアゴスさんが撮影した2冊の表紙を見せてもらって感動!!
仕事とはいえこういう風に使ってもらえるってカメラマン日和につきますよね☆

お邪魔したついでに他にもずうずうしくレンズや外付けストロボ、撮影方法のアドバイスまで聞かせてもらってアゴスさんと話すと常に勉強になってとっても楽しかったです♪有難うございました^^

  • 16 masaong
  • 2010年06月10日 23:58

こんばんは〜

どの瓶もいい感じで、
私ではきっとこんな感じにならなかったと思うよ(^^;)

どれが使われてもおかしくないんだけど、
クルコの表紙は余白がないと使えないので
案外レイアウト的に1枚目が使いやすかったのかも。。。

  • 17 twins
  • 2010年06月11日 00:35

masaongさん、
ありがとうございます。
masaongさんが85mm単レンズを購入なされて、今度のあやめ祭りのモデル撮影に向けて、ワクワクドキドキしているきもちが伝わり、私も楽しかったです。

twinsさん、
ありがとうございます。
TWINSさんが撮影したら、またこれとは違うすばらしいものになったことでしょう。写真といえども、撮る人間によって違う物になるのは不思議であり、楽しいものです。

アゴスさん こんばんは。

かいりことヴィレッジです。
ようやくブログアップ出来ました。
これからも宜しくお願い致します。
できましたらリンクもお願い致します。
ご面倒をお掛けします。

私も撮影しているとなんだかんだで
一番最初の写真を選ぶことが多いです。
撮影していると妙に力が入り
これでもかと色々と試行錯誤します。
時間がない時は適当にぱっぱっとですが♪

こんにちは。
しばらくぶりの訪れてみたら、本業を転換されたような?
さすが、見事な写真です(  ̄ー ̄)*キラン

ヴィレッジさん、
お待ちしてました!また、よろしくお願いします。

  • 22 アゴス
  • 2010年06月16日 20:32

あいさん、
たしかに副業も超忙しいですが、それ以上に本業が好調で、収入的には二桁ちがいます。

  • 23 アゴス
  • 2010年06月16日 20:36

アゴスさま
おはようございます♪
一枚目の瓶の口の部分が光具合と色の感じが素敵です。
描きたくなる感じです(*^^)v

技術研究所よーこさん、
ありがとうございます。
そうですねー、私もこの写真を撮ってるとき、その昔、美術室でデッサンしてるような錯覚に陥りましたよ。

アゴスさん

おはようございます。

>自分の撮った写真が印刷物になるのは不思議な感じです。

すごいなぁ・・・・自分が撮影した表紙を読者がみてくれていると思っただけでも嬉しいと思います♪

色んな写真を撮影して出版社に選んでもらったのですね。

僕もそう言う体験をしてみたいです(^―^)

溶射屋さん、
ありがとうございます。
そうですね、いつか、ひょんなことから、溶射屋さんも、似たような経験をすることがあるとも限りません。

comment form
comment form