昔日の栄華の回廊~市島邸:HDR|ソガネットドットコムBLOG

2009年06月19日

昔日の栄華の回廊~市島邸:HDR

新発田市天大(旧豊浦)にある、かつて豪農、巨大地主として栄えた市島邸。
現在は新潟県指定文化財となっており、一般公開されています。
明治初期造営の600余坪を有する風格ある大邸宅と、水池を配した8000余坪の広大な回遊式庭園が圧巻です。

先週の平日の日中、雨の日でした。新発田へ用事があったので、すぐ近くにあるのに今まで一度も行った事がなかった『市島邸』へ寄ってきました。
市島邸については市島邸公式Webサイトをご覧ください。

黒塀に囲まれた市島邸に入ると、立派な門の横に一般の入り口があります。
チケット売り場で話しかけられます。
市島邸「どこから来たのか。」
私「水原。」
市「市島様は昔水原の天朝山に住んでいた。」
私「知ってる」
市「何年か前の地震で一部倒壊した建物があるがあとは修復されている。」
私「その地震のとき、ここのすぐ近くを車で走っていた。」
・・・・・・・・・・・それからちょっと長い時間、市島邸についてレクチャーを受けたあと邸内を回りました。

当日は雨がしとしと降っていて、しかも平日の真昼間。
入ってから出るまで、子一時間の間、誰にも会いませんでした。
まるでマリー・セレスト号事件みたいに住人がすべて忽然と消えてしまった
巨大地主の館に一人取り残されてしまったような感覚。
よそのおうちに勝手に上がりこんで、私一人で庭を眺めたり、写真を撮ったりしている気分。

ここは横越の伊藤邸(北方文化博物館)みたいに観光化されていなくて、
ただ昔の建物を保存することだけが目的なんじゃないかと思われるほど
ひっそりと、ただそこにあるという雰囲気をかもし出しています。
大広間の畳の上で昼寝をしていても気がつれないんじゃないかといった感じです。
もちろん、そんなことはしませんでしたけれども。

建物もそうですが、ここは庭が広くて手入れが行き届いています。大きな池もあるし。
紅葉の季節か雪の降る季節に来たら、たぶんすごいきれいなんじゃないかと思います。
個人的には大いに気に入りました。

写真はサイズがでかいのを数枚アップします。あまり良いカットが撮れなかったので、
市島邸の雰囲気を正しく伝えているとはいえない、少し偏ったセレクトです。

画像はすべてPhotomatix PRO3でHDR化してあります。
トーンマッピングはおとなしめに、ナチュラルでシャープな感じに仕上げました。
ちょっと見、HDRに見えないかもしれません。

2枚目のみ50mm f1.4使用、残りはすべて17-35mm f2.8-4使用。

ichisima-niw.jpg
大広間の入り口へと続く道。庭と建物に不思議な一体感があります。

ichisima-cyasitsu.jpg
茶室を外から眺めた図。マジで侘び寂びを感じます。

ichisima-yousitsu.jpg
洋室もありました。密室殺人事件の現場みたいです。

ichisima-ike.jpg
大きな池には橋がかかっていています。
庭はとても広く、庭というより公園といった感じです。

おわり。(続きはありません。)

comments

最後の写真がお気に入り!
私なら、階段を下りたあたりから橋を入れて撮っていると思います。
上から撮るとカッコいいですね~
大変勉強になりました。

聞き忘れました。

>チケット売り場で話しかけられます。
ずいぶんと長くお話されたようですが、チケット売り場の方が
暇だったので長々としゃべったんでしょうかね~
それともアゴスさんから色々と話しかけたんですか?
ひょっとして綺麗な女性だったりして・・・。

新潟米販売おやじさん、
ありがとうございます。
自らの足で下まで降りていって撮るのは正しい選択だと思います。最悪なのはこの場所にとどまり、ズームして撮ることだと思います。
チケット売り場での長めのレクチャーはデフォルトと思われます。市島邸へ足を踏み入れるための大切な儀式みたいなものと感じました。

アゴスさん

こんばんは!

>巨大地主の館に一人取り残されてしまったような感覚。
よそのおうちに勝手に上がりこんで、私一人で庭を眺めたり、写真を撮ったりしている気分。

8000坪以上あるなんて相当広いですよね。

雨に濡れて素敵な写真になっているように思います。

2枚目3枚目も面白いなぁ・・・・・

緑がとっても素敵です(∩.∩)

ここに一人ですか、、、怖い。
>大広間の畳の上で昼寝をしていても気がつれないんじゃないかといった感じです。
もちろん、そんなことはしませんでしたけれども。

寝ている間に自分も建物の一部になってしまいそうな
感じがします。機会があったら訪ねてみたいです。

アゴスさん
こんばんは

市島邸公式Webサイトも見させて頂きました。
やはりHPの写真とはゼンゼン別もの
アゴスさんの世界だな〜〜と思いました。
最後の写真は公園ではなく熱帯性密林に
感じたのは私だけでしょうか♪

溶射屋さん、
面積は計算するとサッカーのフィールド3.7面に相当します。
こう考えてみると、意外と狭いような気がします。

ティンカーベルさん、
ほんとに一人でしたよ。どこからか人の声は聞こえてくるのですが、一度も会いませんでした。
長野にもこういった大地主の館みたいなのはあるはずです。
今度、ブログで紹介してください。

かいりさん、
ありがとうございます。
いわゆるパンフレット的な写真ではなくて、良くも悪くもきわめて個人的な写真になってしまいました。
最後の写真は「しだ」がたくさんあるのでそういう感じに見えるのでしょうね。

二宮家の次に行こうと思ってました。
「灯台下暗し」で近くにあるのになかなか行く機会がありませんでした。
豪農の館や和風庭園に心が癒されます。
そういう年齢になったということですかね。

こんばんは。

先ほどはお疲れ様でした。

市島邸って8000坪もあったんですか?
行ったことがなく、ビックリです(◎-◎;)

HDRはいつ見ても色の階調が豊かで
水彩画的な雰囲気も持ってますね。
雨模様でなんてことない写真になりがちなのに
スゴイ雰囲気を持った写真に仕上がってます(*^^)v

  • 11 TWINS
  • 2009年06月20日 18:37

ほろ酔いさん、
私も初めてでした。
市島邸の前を数え切れないくらい素通りしてたのに、やっと行ってきました。結構そういう人多いかもしれませんね。
地震前に行っておけばよかったと後悔しています。

TWINSさん、
市島邸、結構広かったですよ、特に庭。
こういうちょっとポイントのない写真の場合、HDRにすると劇的に変化します。今回はおとなしめのナチュラル系でしたけれども。

comment form
comment form