日の出日の入りの時間が分かるサイト|ソガネットドットコムBLOG

2008年10月11日

日の出日の入りの時間が分かるサイト

国立天文台のこよみの計算というページでその日の日の出、日の入りの時間および方角が簡単に分かるので便利です。

というわけで、さっそく今日の夕日です。今日の日の入りは17:11でした。
yuuhi10_11.jpg
(越後平野に沈む夕日)

comments

幻想的な写真

もののけが出てきそうな空

空の色に吸い込まれそうです。

絵具で描いたような空がなんとも幻想的です☆
アフリカの大草原の夕暮れみたいと感じました。

この夕陽を撮ったレンズは望遠でしょうか?自分も大きな夕陽を撮ってみたいです。

なご道さん、
自然は時として幻想的な顔を見せるものですね。
夕暮れ時は「逢魔が時」。光と闇の境界です。もののけが見えるのはそんな時なのかもしれません。

おしゃれなはんこ屋さん、
そうですね。この写真だと対象物が無いですから、地球上のどこの夕日なのか見分けが付かないかもしれません。地球上のどこから見ても太陽は太陽ですからね。
ちなみにこの写真は300mmです。デジタルだから実質フィルム換算450mmですね。

ドキドキする夕日です。
この夕陽の前を白鳥が通る季節の到来です。

こんにちは。
むむむ、私も200mmより、大きい望遠が欲しくなってきました。
マニアルの古いの探してみようかな。
(^_^)

  • 6 あい
  • 2008年10月12日 16:31

さくらさん、
>ドキドキする
うれしいご感想です。
いつか、白鳥と夕日の写真なんか撮ってみたいですね。

あいさん、
>むむむ??
そうですね、夕日を撮るには200mmでは短いかもしれません。Canon FDレンズだったらいい掘り出し物があるかもしれませんね。
で、よく知らないのですがNikonは古いレンズ付けられるけど、CanonってMFレンズをデジタルに付けられるのですか?アダプターとか必要なのかな?

こんばんは。
でっかい太陽です~、迫力満点でカッコいい!!
アフリカの太陽はこんな感じでしょうか、山崎豊子の「沈まぬ太陽」を思い出しました。

いづみや女将さん、
ありがとうございます。
「沈まぬ太陽」は以前映画化されるという話があったのですが、どうなったのでしょうか。

アゴスさん

こんにちは!

さすがにアゴスさん・・迫力のある写真だなぁ!!

色んなオレンジの濃淡がとっても綺麗で感動です。

>夕日を撮るには200mmでは短いかもしれません

そうなんですか・・・ちなみにこの写真はどれくらいの望遠レンズを使ったのでしょうか?

溶射屋さん、
ありがとうございます。
実は端っこに送電線が写ったので、それをはずすために少しだけトリミングしました。そのせいで、少し大きくなったのだと思います。
ちなみに300mmです。

ホント、皆さんがおっしゃられているようになんとも幻想的で日本じゃないみたいです。
「アフリカ旅行してきました」なんて言ったらみんな信じると思います(笑)

サッシーさん、
ありがとうございます。
水原のサークルKの向いの田んぼ道から撮りました。秘密ですけど、電線は消してあります。

comment form
comment form